具体的なご依頼内容のヒアリングから、書類の準備、申請書の提出、官公庁担当との折衝、許可後のアドバイスまでをお手伝いいたします。

お手続き・業務の流れや必要書類などについては、ご依頼者およびご依頼内容により異なります。特に在留資格に関する手続きについては、同じ在留資格であっても申請人の経歴や日本での活動内容・所属機関などによって様々です。

当ページでご案内するお手続きの流れは、一般的な在留資格認定証明書交付申請、在留資格変更申請、在留期間更新申請などの手続きを想定しております。

利用規約特定商取引法に基づく表記免責事項

fabicon i-socia Advisors

0.お問い合わせ

1.事前ヒアリング

在留資格の認定・変更の場合、在留資格を満たしているかどうか等をヒアリングをします。経営・管理の在留資格(経営・管理ビザ)をお考えの方には、会社設立に関するご相談も承ります。

  • 所属機関の方からのご依頼頂く場合:在留資格を満たすかどうかの判断には申請人と貴社との契約(役職・職務、給与額、予定雇用期間など)および申請人の経歴等が必要になります。事前に申請者に学歴・職歴、過去の在留資格申請歴等をご確認下さい。
  • 申請人ご自身からのご依頼頂く場合:就労系の在留資格をご希望の方には、ご自身の学歴・職歴と就労予定先との契約内容(役職・職務、給与額、予定雇用期間など)を確認します。身分系の在留資格をご希望の方には、家族関係とその関係を証明する資料を確認します。
  • 永住申請をご希望の方の場合:事前に永住者のページをご確認ください。日本滞在歴(これまでの在留資格)、納税状況、年金・健康保険の保険料納付状況等を確認します。

2.ご依頼・着手開始

  • 着手金(業務により、代行料金全額の場合あり)の入金を確認後、業務に着手いたします。
  • 料金についての詳細は料金一覧でご確認下さい。

3.添付書類の準備、書類作成

  • 複雑な案件であれば、担当者が入国管理局と折衝し、スムーズに申請を行えるよう準備します。
  • 経営・管理ビザの場合は十分な準備が必要です。準備段階からアドバイスいたします。
  • ご準備頂きたい書類をリストアップしてお伝えします。
  • こちらで取得可能な書類(税関係証明書など)については、弊所で準備します。
  • 外国の資料については申請人ご本人で取得頂く必要がありますが、どのような資料を提出すべきかわかりやすくご提案いたします。
  • 理由書、補足説明書などは、申請人に必要事項・事実を確認しながら作成いたします。
  • 添付資料が集まりましたら、申請書等を作成します。

4.申請とフォローアップ

  • 申請書類が準備でき次第、すみやかに申請します。
  • オンラインで申請可能な案件については、原則オンラインで申請します。入管側でオンライン申請に対応していない案件については、管轄窓口に申請いたします。
  • 申請後、入国管理局等から追加書類を求められた場合には速やかに対応します。
  • 追加書類を求められた際には、書類収集にご協力ください。

5.審査完了

  • 審査が完了しましたら、入国管理局より許可・不許可等の連絡が弊所に到着しますのでご連絡いたします。
  • 入管から交付を受けた認定証明書もしくは新しい在留カードをお渡しいたします。
  • 不交付・不許可の場合は、入管に理由を確認いたします(同席頂く必要がある場合がございます)。理由により再申請できる場合は、すみやかに再申請の準備をいたします。
  • 許可後のフォローアップをいたします(在外公館での入国ビザ申請、今後の更新にかかる注意事項など)。
  • その後在留資格や外国人雇用の他、行政手続きに関するご不明な点等あれば、お気軽にお尋ねください。