優秀な大学で学位取得後、日本で就職活動・起業活動したいとき
世界大学ランキング100位以内に入るような優秀な大学で学位を取得し、日本で就職もしくは起業したいと考えている方にとって就職活動や起業準備活動がしやすい在留資格「特定活動 J-Find(告示51号)」が、2023年4月から追加されました。 J-Findの対象となる大学一覧に記載されている大学で学位を授 …
大阪市中央区、谷町四丁目駅から徒歩1分のアイソシア行政書士事務所 / i-socia Advisors。
日本で暮らしたい・働きたいという外国人の方々の在留資格(ビザ)に関する手続きを代行いたします。
For English introduction, jump to our English website >> i-socia Advisors
主な対象地域:大阪出入国管理局の管轄内
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県
在留資格認定申請(COE Application)
在留資格変更申請・在留期間更新申請、その他の入管への申請手続き
永住許可申請手続き(Application for PERMANENT RESIDENT)
高度人材ポイント計算表に基づく高度専門職・永住許可申請
会社設立(株式会社・合同会社)に基づく経営・管理ビザ申請
日本で中長期にわたり滞在するためには、在留資格(ビザ)が必要です。30種類以上ある「在留資格」の中から、滞在目的や日本で行う活動に応じたものを見極めて、申請することが重要です。在留資格に関する申請は日本国外から申請できません。はじめてビザ申請を行う方ははじめに・基本事項から順にご確認ください。
世界大学ランキング100位以内に入るような優秀な大学で学位を取得し、日本で就職もしくは起業したいと考えている方にとって就職活動や起業準備活動がしやすい在留資格「特定活動 J-Find(告示51号)」が、2023年4月から追加されました。 J-Findの対象となる大学一覧に記載されている大学で学位を授 …
出入国管理局の年末年始閉庁日は以下の期間です。 閉庁日 : 2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水) また、2024年1月8日(月)は成人の日の祝日で閉庁です。
令和5年11月1日以降に交付される16歳未満の方の在留カードまたは特別永住者証明書の有効期限が変わります。 2023年10月31日以前に交付されたカード2023年11月1日以降に交付されるカード16歳未満の永住者・特別永住者16歳の誕生日まで16歳の誕生日の前日まで16歳未満の中長期在留者在留期間満 …
無料相談はお一人様一案件に限り、頂いたご質問への一般的な回答となります。
申請人の状況や背景、日本で行う活動はそれぞれの申請人によって様々です。無料相談の範囲で提供する一般的な回答が全ての方にあてはまるわけではありませんので、ご注意ください。
以下にあてはまる場合、有料相談となることがございます:
各出入国管理在留管理局では、無料で電話相談・メール相談・面談相談が受けられます >> 外国人在留総合インフォメーションセンター等
送信頂いた内容が以下にあてはまる場合、回答いたしかねる場合がございます:
お問い合わせフォームで送信できない場合 >> メールでのお問い合わせ
免責事項
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記